基礎クラック(大きめのもの)一覧です。
全て基礎の反対側まで貫通していて、かつ基礎天面から防湿コンクリート面以下までクラックが到達しているものです。
小さいクラックはこの他にもあります。
またガタ取り用のワッシャ(不適切工事)は他にもあるのですが、こちらの記事では基礎クラックの写真に写りこんだ分のみをカットしないように掲載しています。
基礎に挟んである不適切なワッシャについてはコチラの記事もご参照ください。
また、クラックの全景写真は省略しました。(全景で見るとクラックが見にくいため)
どの写真もクリックすると拡大表示(元の画像サイズ)します。
▼撮影した写真をもとにサンヨーホームズさんへの説明用に私が作成した図です。
※私が床下へ入って写真を撮り、私が写真をもとに図をつくり、撮影した写真と一緒に私の方から(頼まれたわけではなく)サンヨーホームズさんへ送らせていただいた図です。(普通は逆ですよねぇ)
私が床下の基礎クラックを自分で見に行く事になった理由はこちらの記事をご参照ください。
▼クラック1(以下の画像はすべて、画像をクリックすると拡大表示します。)
▼基礎クラック2
▼基礎クラック3
▼基礎クラック4
▼基礎クラック5
▼基礎クラック6
▼基礎クラック7
▼基礎クラック8
▼基礎クラック9
▼基礎クラック10
▼基礎クラック11
▼基礎クラック12
▼基礎クラック13
初めまして。サンヨーホームズで建築中なのでとても気になります。
参考にして下さいとありますが、その後の対応はどうなっていますか?
まさかこのまま放置ではないですよね?
コメントありがとうございます。
トップページに書いてありますが、基礎のクラックについてはサンヨーホームズが樹脂込んで補修し、南面壁についてはパテ込んで部分塗装で補修しました。(これで良いかどうかはともかく)
北面のクラックは確か8/28に補修に来るお約束でしたが、8/22、23、24でこのブログを書いたところ、連絡も無くそのまま放置となっております。
私は建築時に壁パネルが割れるとは一言もお聞きしておりませんでした。(そりゃ言いませんよね。)しかしながら現実に割れるとと『許容範囲内』と主張されて上記のような補修で済まされます。あくまで私の場合ですが。
建築中でしたら『営業の方』にこのブログを見てもらって、壁パネルにクラックが入った場合、どのような対応になるか一筆書いておいてもらうと良いかと思います。建築中ならまだ間に合うでしょう。
当方の補修担当はサンヨーホームズ株式会社 中部支店 オーナーズセンター(名古屋市)の自称センター長です。サンヨーホームズの社内で聞けば分かると思います。
返信ありがとうございました。
個人的な見解ですが、こういった内容は、ブログやe戸建てで晒す内容ではなく、
住宅診断等の第三者機関に相談された方が公平に早期解決できるのではないでしょうか?
サンヨーの建物全てがクラックが入りやすいと誤解されかねませんし、対応について気に入らない点があるならば、それをブログに書くのではなく、担当者に直接話せば済むことだと思います。
また、貴方は最終的にはどういった対応を望まれているのですか?
外壁の交換?建て替え?お金で解決?
そこを明確にされた方が話が早いと思います。
生意気にすみません。
私はサンヨーで建築中の者なので、貴方もサンヨーも応援しています。
最終的に円満解決し貴方が安心して暮らせることを願ってます。
コメントありがとうございます。
建築中の方にとっては見たくないブログであろうことは良く理解できます。
お返事は少し追記して後日あらためて記事にさせていただきたいと思います。
要点は下記です。
>住宅診断等の第三者機関に相談された方が公平に早期解決できるのではないでしょうか?
→ 当方からもサンヨーホームズさんへ、第三者機関による点検調査を2度ほど申し入れています。(この部分に対しては回答なし)
>サンヨーの建物全てがクラックが入りやすいと誤解されかねませんし、
→ 当方だけということでしたら、当方の建物に何らかの問題があると理解しています。しかし最初に見に来たサンヨーホームズのメンテの方に(その方の感覚的な話として)数%の壁パネルが割れているとお聞きしました。が、この発言は後にその方の上司が取り消しました。
>対応について気に入らない点があるならば、それをブログに書くのではなく、担当者に直接話せば済むことだと思います。
→ この件は今年の6月ではなく昨年の6月ごろからの話で、もちろん何度もやり取りしています。サンヨーホームズさんの場合、建物が完成するまでと完成した後では対応部所が変わります。私も営業の担当者とアフターサービスの担当者の対応の違いに愕然としました。
また、当ブログの記事は基本的にサンヨーホームズさんへ送ったメールを元に再構成しています。そのため、LINEのスクリーンショットもサンヨーホームズさんへ送ったものそのものです。
>また、貴方は最終的にはどういった対応を望まれているのですか?
外壁の交換?建て替え?お金で解決?
そこを明確にされた方が話が早いと思います。
→ サンヨーホームズさんには当初より『不動産価値を低減しない補修』をお願いしています。
『不動産価値を低減しない補修』とは、建物を売却するときにこれらのヒビ割れ(の補修跡)を指摘されて査定が下がらないような補修という意味です。この説明及び当方の意向も初期の段階でサンヨーホームズさんにお伝えしてあります。
私もみなさまと同様に、サンヨーホームズ、トヨタホーム、積水ハウスを熟慮検討してサンヨーホームズに決めました。最終的に円満解決することを希望しております。
今大阪で、3階建てをサンヨーホ-ムズ、積水ハウス、検討中です。名古屋ですと旅費を使ってでも
現状を見に行きたいですが、もし希望しましたら可能でしょうか?
コメントありがとうございます。
>現状を見に行きたいですが、もし希望しましたら可能でしょうか?
→ 特に問題なく可能です。当ブログの内容は全て事実ですのでどこからどのように見ていただいても結構です。ただ屋内側や床下側の基礎をご覧になりたい場合は立ち合いがなかなかできないため難しいかと思います。(休みが取れないため)
またこの部分の原寸の写真が見たいなどございましたらできる範囲で対応させていただきますのでご一報ください。現状基本的にパテや樹脂で補修してありますので、補修跡を見ただけではなかなか分かりにくいですから。
それよりも現在ご検討中でしたら担当の方にこのブログを見ていただいて、同様な状況になってしまった時にどのように対応してもらえるのかを確約してもらっておいた方が建設的かと思います。
その際もし当方のヒビ割れの原因(または考えられる可能性)を教えていただけた時は当方にも教えていただければ幸いです。
個人的な見解ですが、ある程度不具合が出るのは仕方がない事だと思います。不具合が出た時にどのように対応するかが重要です。
私もそうでしたが(言い方が工務店さんに失礼ですが)小さな工務店ではなく上場企業のハウスメーカーで新築するのは、しっかりとしたアフターフォローが少なくとも35年は(会社が無くならずに)できる事を期待していたからです。
サンヨーホ-ムズと積水ハウスでご検討中でしたら私と同様なお考えだと思います。
以上よろしくご検討ください。ご不明な点などございましたらご一報ください。